言の葉

コト-モノ 語り

コトとモノの、その間

私は、言い張る。

「運命」とはなにか、誰もが一度は考えてしまうことのように感じる。

 

今、26歳の自分は、その問いに対して、「言い張ったモノが運命だ」と思う。

 

生まれた家族や地域、それによる経済状況や習い事、学校などで出逢う人々、、、

産まれてからは、そういった全ての『環境』がある意味で、与えられる。

 

しかし、中学から高校にあがる際、高校から大学にあがる際、大学から就職をする際など、そのときどきで少なからずの『選択』をしなくてはならない。そして、その後、そのときどきでした『選択』は最善であったのか、人生の節目節目で立ち止まる。

 

必ずしも『自分が"した"選択』と『自分が"したかった"選択』が一致するとは、限らない。むしろ、『自分が"した"選択』とは、『"そうせざるを得なかった"選択』であることが、私には多かった。

 

その『選択』のときどきにおいて、絶望したし、いやでいやでたまらなかったし、泣いた。涙も出ないことも少なくなかった。

 

しかし、今、思う。

自分がしてきた『選択』は、『自分が"そうせざるを得なかった"選択』は、自分にとって、「正しかった」ということを。

 

ドイツにおける観念論の哲学者・シャーペンハウアーは、以下のような言の葉を残している。

 

"運命"がカードをシャッフルし、

                               我々が"勝負"する。

 

産まれもった「環境」は変えられない。そのときどきの節目で仕方のないことはいくらだってある。そうではあっても、それでも、私は"私"でありたい。私の赴くままに、"私"でありたい。

 

自分自身のそれまでの『過去』が、『運命』であったのだと信じていたい。そのためにも、私は、そのときどきでした『選択』を、正しかったんだと「証明」したい。

 

『年齢』を経るごとに、

過去に『選択』したモノが多くなった。

 

それらの『選択』は、

正しかったんだって、「証明」してみせる。

 

そしたら、素敵な『年齢』の重ね方をできるんじゃないのかなって、信じてる。

 

きっと、そう。

 

私は、そう、「言い張る」。