言の葉

コト-モノ 語り

コトとモノの、その間

これからの時代-"科学"、"時代"、"自由"。

"科学"は『なんのため』に発展したのか。

 

『幸せ』のためか。

戦争などで『勝つ』ためか。

森羅万象の『真理』を解き明かすためか。

 

その全てが"答え"であるのだろうし、

また、

一つの"答え"はないのだろう。

 

はじめ、

古代ギリシャの人々は、『神の真理』を解き明かそうと、数学や物理を発展させ、

とまれ、

100年前の人々は、世界の国々に『勝とう』としコンピューターを開発した。

時代によって、その"答え"は変わるのだろう。

 

では、「現代」、は?

 

2003年に人間の遺伝情報である「ヒトゲノム」が明らかとなり、ES細胞やiPS細胞の進展に繋がった。2016年はVR元年とも呼ばれ、「仮想現実」の世界がいよいよ現実のものとなろうとしている。AIが人間を支配するとも、言われてもいる。

 

誰にも止められない、"時代"のうねり。

新しい"時代"は、常にやってくる。

 

たまに、うっとおしくなることがある。

たまに、不安になることがある。

たまに、恐ろしくなることがある。

 

どこまで、便利に、なるのだろう。

 

"時代"の「常識」は、常に襲いかかってくる。

気付けば、携帯電話が普及して、

気付けば、mixiが普及して、

気付けば、twitterが普及して、

気付けば、LINEが普及している。

それが出来なければ、 置いていかれてしまう。

 

学校で教えてもらう知識や教養なんてほんの一部。それでも、いつの間にか、周りは知っている。

 

これ以上、便利になる"必要"があるのか。

これ以上、科学が発展して"幸せ"になるのか。

 

わからない。

 

それでも、"幸せ"だと思って日々を送りたい。

 

 かつて、19世紀前半、ドイツの哲学者・ヘーゲルは「歴史哲学」をまとめ、以下のように考えた。

哲学が歴史に赴く際に携えてくる唯一の思想は、単純な"理性"の思想。つまり、"理性"が世界を支配し、世界の歴史も"理性的"に進行する。

"理性"の結晶とも言える"科学"は、ヘーゲルの生きた時代の後、確かに、世界を支配しようとしているのかもしれない。今や"科学"は生活の大部分を担っている。

 

 そして、次のようにも述べている。

歴史の究極目的は"自由"である。この究極目的を達成するための手段は"個人"である。

なるほどそうなのかもしれない。科学の発展によって、それに縛られながらも、それを取捨選択する"自由"を手に入れようとすることができようとしているのかもしれない。そしてそれは、"個人"によって、異なっている。

 

VRとARの発展によって、動くことなく、様々な場所に行く"自由"を手にすることができつつある。AIがより発展し、それをうまく利用できる人は、これを使って時間やお金から"自由"になることができるだろう。医学の発展により、不老不死を手に入れる"自由"を得る人もいるのだろう。

 

それらの、"自由"を、選ぶのは、"個人"、だ。

 

ヘーゲルの歴史哲学の本来の意味合いがこのようなことではない。が、そのようにも考えられるのでは、ないか。

 

  • 世界はそもそも、"幸せ"になることを目指していない。
  • "個人"が"自由"となるために、新しく時代は生まれ変わる。

 

では、これをもって、次の『問い』を、

また考えてしまう。

 

"自由"とは、"何"か。